日帰り手術センターは、42,500例を超す実績(令和7年2月現在)

充実の設備と、
国内最大級の実績数、
経験豊富な
ドクターとスタッフ
安心して日帰り手術を
受けられる環境が
整っております。

「日帰り手術クリニックの利便性」と
「総合病院の安心感」を
を提供しています

多根総合病院が全国に先駆けて平成10(1998)年に開設した「日帰り手術センター」は日帰り手術を専門に行う部門で、皆さまに支えられ令和7年2月現在で42,500例を超す治療実績があります。

一方、実際は手術の難易度や患者さんのご希望に応じて7割以上の方が1泊入院をしているにもかかわらず、日帰り手術に不安を感じている方には受診しにくい側面もありました。
手術当日に帰ってしまうのが不安な方は、病院で1泊入院することで安心して手術を受けていただけます。
「日帰り手術センター」とありますが、日帰り手術を希望されない場合はお気軽にご相談ください。
病院ならではの安心の日帰り手術(短期滞在手術)を提供いたします。。

日帰り手術

日帰り手術センター

広々としたセンター内のレストルーム

日帰り手術

待合ホールすぐ前に診察室

日帰り手術(短期滞在手術)センター長の
ご挨拶

皆さんこんにちは。日帰り手術センター(短期滞在手術)長の土屋康紀(つちや やすのり)です。
25年以上の外科医のキャリアの中で、多くを地方の総合病院での外科医として従事してきました。
日々忙しく過ごしている中、自然の流れで最近増えてきた大腸癌やもともと患者さんが多い鼠径ヘルニア(脱腸)の治療に注力してまいりました。
特に鼠径ヘルニアの治療は個体差が大きい上に、手術方法や日帰りを含めると術前・術後管理も多岐にわたり、質の高い治療を行うには専門的に取り組む必要性を感じるようになりました。
その中で、縁あって2024年4月より当センターで勤務しております。最新とされる手術を含めた様々な前方アプローチ法(ヘルニア部分の皮膚を切開する方法)だけではなく、日本内視鏡外科学会技術認定医として腹腔鏡手術にも精通しておりますので是非安心して受診してください。

日帰り手術センター長 土屋 康紀(つちや やすのり)

日帰り手術(短期滞在手術)センター長
土屋 康紀(つちや やすのり)

資格と職歴

主な資格

医学博士(富山医科薬科大学)
日本外科学会指導医・専門医
日本消化器外科学会指導医・専門医
日本消化器内視鏡学会指導医・専門医
日本臨床外科学会評議員
日本内視鏡外科学会技術認定医
日本乳癌学会認定医
ICD

略歴

平成 9年:

富山医科薬科大学(現富山大学)医学部医学科卒業
同大学第2外科入局

平成15年:

富山医科薬科大学(現富山大学)大学院医学研究科卒業
バーミンガム大学(英国)がん研究所リサーチフェロー

平成18年:

富山大学第2外科助手
これまで糸魚川総合病院、射水市民病院、富山大学附属病院、済生会富山病院、新潟県立がんセンターなどで勤務

令和6年4月:

多根総合病院勤務

出身地

神奈川県横浜市

趣味

野球(観戦中心)、巨人、ピアノ、ベートーベン、旅

当センターはいわゆる
「common disease(よくある病気)」
である
鼠径(そけい)ヘルニア(脱腸)、
胆石、痔核(いぼ痔)などを
中心に対応するセンターです。

  • 特筆すべき点は、多くの総合病院とは異なり、当センターでは専従Drが対応していることです。これにより外来は平日毎日あり(思い立ったときに気軽に予約・受診可)、手術日の選択も融通が利きます。
  • 専従Drの対応により、患者さん一人一人に合った質の高い手術(お体の状態だけではなく経済的な事なども含めて)の提案・選択を可能としております。
  • 診察・手術・術後管理のすべてを総合病院内で行いますので万が一の場合にもシームレスに対応ができ安心です。退院後の有事の際にもいつでも(*1 対応可能で安心です。
  • 「日帰り」または「1泊入院」を基本としておりますが、条件に応じて(*2 金曜日入院・手術、翌週月曜日の朝退院する「週末コース」もございますのでお気軽にご相談ください。「安心感」の総合病院内に「利便性の高い」クリニックがある、これが当センターのコンセプトです。
  • *1:24時間365日(平日日中はもちろん夜間休日でも6人の日当直体制)
  • *2:高齢者の一人暮らし、その他で退院直後の自宅療養が難しいと思われる場合

私たちが
安心の日帰り手術を
サポートします

日帰り手術センタースタッフ

患者さんへのご説明はもちろん、ご要望もお伺いしながら、
安心して手術を受けていただけるようサポートいたします。

日帰り手術センターの外来担当表

日帰り手術センター午前

9:00

11:30
丹羽 英記
土屋 康記
ソケイヘルニア
胆嚢
丹羽 英記
土屋 康記
ソケイヘルニア
胆嚢
土屋 康記
ソケイヘルニア
土屋 康記
ソケイヘルニア
午後

13:00

15:00
土屋 康紀
ソケイヘルニ
肛門
  • 都合により、休診または代診となる場合があります。

日帰り手術について

日帰り手術のメリット

日帰り手術最大のメリットは、日常生活のリズムを変えずに手術治療が出来る点にあります。入院の必要がないので、精神的にも肉体的にも負担が少なく、さらに医療費も安くなります。

日帰り手術のメリット

日帰り手術可能な疾患

胆石症、痔、下肢静脈瘤、そけいヘルニア、乳がん、気胸、胃がん、大腸がんなどの外科疾患のほかにも尿路結石などの泌尿器科疾患、上肢帯骨折や腱断裂などの整形外科疾患にも対応します。

日帰り手術可能な疾患

日帰り手術の流れ

時間に余裕のない方も、日帰り手術なら無理なくスケジュールに組み込めるのではないでしょうか。 当院では、医師はもちろん専門のDSコーディネーターが術前から術後まで責任を持って対応します。

日帰り手術の流れ

外来・入院のご案内

日帰り手術をご希望される方は、一度各科の診察をお受けください。

外来・入院のご案内

日帰り手術の費用

従来の入院が必要な手術治療に比べて、日帰り手術は手術後の入院期間が短くなる(症状によっては手術当日退院も可能)ため、2~5割ほど医療費が安くなります。

日帰り手術の費用

日帰り手術の実績

全国に先駆けて平成10年に開設以来、日帰り手術センターでは42,500例を超える治療実績(令和7年2月現在)と経験があります。大阪、関西圏に限らず、日帰り手術ならお任せください。

日帰り手術の実績

スタッフ紹介

日帰り手術センターのスタッフを紹介いたします。患者さんが安心して手術を受けていただき、帰宅後に日帰り手術をしてよかったと思っていただけるように精一杯対応いたします。

スタッフ紹介

より良い日帰り手術のために

日帰り手術をより良い医療サービスとするために私たちは常に学び共に思考しています。また、日本短期滞在外科手術研究会の運営に積極的に取り組み、私たちが率先して相互の知識と技術の向上に貢献したいと考えております。

より良い日帰り手術のために