研修センター通信

臨床研修センター

研修センター通信

糸結びの練習会

今日は糸結びの練習会が行われました。

糸結び「結紮」(けっさつ)は手術の際に傷口を縫合した糸を結ぶことを言い、「単結紮」「男結び」「女結び」「外科結び」など様々な結び方があります。
今回研修医1年目の先生が初めて練習しているのは「単結紮」です。

外科の指導医の久戸瀬先生の元、2年目の研修医の先生が1年目の研修医の先生に結び方を教えています。
今回の練習会は、1年目の先生が教えて欲しい!と指導医の先生にお願いしたところから開催されました。やる気があれば、いつでも学ぶことができ、練習ができる!…良い環境ですね。

指の使い方など複雑なので、なかなか苦戦していましたが、これから練習を重ねてどんどん上手になることでしょう。
美しい結紮ができるように、たくさん練習頑張ってください!

臨床研修についての
お問い合わせはお気軽に

TEL06-6581-1071
FAX.06-6585-2757

E-mail.resident@tane.or.jp

E-mailでのご質問には
担当スタッフが折り返し返信します